会長あいさつ

会長あいさつ

ようこそ、北海道里親会連合会のホームページへ!
北海道の里親会は、児童相談所のある地域に存在しています。児童相談所は、北海道内には、函館、室蘭、中央、岩見沢、旭川、帯広、釧路、北見に設置されていて、その相談所に連なった形で地域の里親会が存在しています。
活動状況は地域によって異なることもありますが、いずれも広範囲で点在している里親家庭をつなげている大切な存在であります。

日本全体としては「少子化」と言われていますが、社会的養護が必要な世界では逆説があるのではないかと思うくらいの状況でもあります。

年々里親さんが高齢になり、里親であることを辞退していたり、死亡されている現状と、里親を希望する家庭のバランスが悪くなり、総合的な数は減ってきていることが顕著であります。

国の政策として、年齢の小さい子どもについては、出来るだけ家庭で育つことを原則とする姿勢を示しているところではあります。でも、現実的には委託できる里親数が圧倒的に少ないとされ、心が痛くなるというケースもたくさんあるのではないかと思います。

 

このホームページを見て、「里親になりたい」、「里親になろう!」と決意してくださる方が一人でも増えるようにと願いながら、私たちは発信をしてまいります。

よろしくお願いいたします。

北海道里親会連合会
会長 鈴木 三千恵