お知らせ

令和5年度 全国里親大会について

 

令和5年度全国里親大会

 令和5年度における開催について、第68回大会として次のとおり開催されます。

 1 日 程 
   令和5年10月28日(土)~29日(日)

 2 会 場 
   神戸国際会議場
(兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9番1号)

 3 参加者 
   全国の里親・里子、ファミリーホーム関係者、児童養護施設・乳児
   院・児童
心理治療施設・児童自立支援施設・母子生活支援施設・自
   立援助ホーム・
児童家庭支援センター等関係者、里親支援専門相談
   員、民生委員児童委員・
教育機関関係者、
   児童相談所等児童福祉行政関係者

      [参加予定数] 会場参加 500名

      [参 加 費] お一人 4,000円

[申込受付期間]令和5年7月1日(土)~8月10日(木)

 4 日程・内容

   【第1日目】 令和5年10月28日(土)

    12:3013:30 受付

    13:3014:15 開会式・表彰式

    14:1514:50 行政説明:こども家庭庁

    14:5015:50 基調講演

  講 師:山縣 文治 氏
      (関西大学教授・公益社団法人家庭養護
促進協会理事長)

  テーマ:社会的養護の推進と里親制度・里親養育

    15:5016:00 休憩

    16:0017:30 シンポジウム

  テーマ:「里親家庭で暮らす子どもの自立を考える」

  コーディネーター:藤林 武史 氏
          (西日本こども研修センター
あかし センター長)

  パネラー:山縣 文治 氏
       (関西大学教授・公益社団法人家庭養護
促進協会理事長)
       畑山 麗衣 氏
       (
NPO法人GivlngTreeピアカウンセラー、
        ファミリーホーム補助員)
       里親
       里親・養親家庭で育った人

    17:30     1日目終了

    17:4018:40 「フォスターユースの会」の活動報告

   【第2日目】 令和5年10月29日(日)

     9009:30 受付

     9:3011:00 分科会

        11:30

    11:3011:50 休憩・移動

    11:5012:00 全体会

           大会宣言

           あいさつ 近畿地区里親連絡協議会会長 
                梅原 啓次 氏

        次期開催地挨拶 福井間里親会会長 
                福谷 光則 氏
                
                一般社団法人滋賀県里親会会長 
                佐藤 哲也 氏

    12:00     大会終了

 参加申込の方法等については、各地区里親会事務局に開催要綱、参加申込・宿泊・意見交換会・昼食等のご案内、参加申込書、チラシを送付しておりますので、参加を希望される方は各地区里親会事務局にお尋ねください。

関連リンク全国里親会